ソラリス整形外科大阪福島リハビリテーションクリニック
村山 一宏 先生
整形外科 / リハビリテーション科
取材日:2025年03月13日
「この街の“元気”を、整形外科から支えたい」
ソラリス整形外科 大阪福島リハビリテーションクリニック
ソラリス整形外科 大阪福島リハビリテーションクリニック

プロフィール
村山 一宏 (むらやま かずひろ) 先生
経歴
兵庫医科大学卒業
社会保険紀南病院にて勤務
兵庫医科大学整形外科に入局し関連病院(宝塚市民病院等)で勤務
紺整会船橋整形外科病院にて勤務
あんしん病院にて勤務
ソラリス整形外科 開院
趣味
大阪・福島のまちに根ざし、整形外科・リハビリテーションを通じて地域の健康を支える村山一宏先生。
「患者さんにとって通いやすく、相談しやすいクリニックをつくりたい」という想いから、診療時間の工夫や専門機関との連携など、細やかな取り組みを重ねてこられました。
今回は、そんな村山先生の開業にかける想いや、地域医療への真摯な姿勢についてお話を伺いました。
「患者さんにとって通いやすく、相談しやすいクリニックをつくりたい」という想いから、診療時間の工夫や専門機関との連携など、細やかな取り組みを重ねてこられました。
今回は、そんな村山先生の開業にかける想いや、地域医療への真摯な姿勢についてお話を伺いました。
■患者の方に向けてメッセージをお願いします
大阪・福島区は、昔からの住民の方と新しく移り住んだファミリー層が共存する、活気のあるエリアです。私自身、この土地に愛着があり、かつて住んでいたご縁もありました。「この街の方々の役に立てる医療を提供したい」という想いから、この地での開業を決めました。当院は、地域に根差した医療を目指し、平日午後も1時半から夜7時まで診療しています。一般的なクリニックにありがちな「昼の空白時間」を極力なくし、仕事や家事の合間にも立ち寄りやすいように配慮しています。些細なことでも構いませんので、「ちょっと相談してみようかな」という気持ちで、どうぞ気軽にご来院ください。
また、地域の基幹病院であるJCHO大阪病院や住友病院、整形外科専門の大阪整形外科病院、大阪グローバル整形外科病院などとも連携体制を築いており、必要に応じて速やかに高度医療へとつなぐ仕組みも整えています。患者様一人ひとりに最適な医療を、迅速にお届けできる体制づくりに力を入れています。
■ドクターになったエピソードや開業するに至った思いを教えて下さい
医師を志した原点には、祖父の存在があります。祖父は奈良で産婦人科を開業しており、実は私自身、祖父が行った帝王切開でこの世に生を受けました。幼いころから、患者さんに威厳を持って接する祖父の姿と、感謝を寄せる患者さんたちの様子を見て、「こんなにも人に感謝される仕事があるのか」と心を動かされました。高校で進路を考える際、その記憶が蘇り、「人の役に立てるやりがいのある仕事に就きたい」と思い、医師の道を選びました。そして開業医であった祖父の背中を追いかけるように、自分も地域の皆さんと近い距離で向き合える開業医を目指すようになりました。
■信条や座右の銘など、またそれにまつわる想いがございましたら教えてください
私の信条は、「すべては患者さんの健康のために」。その一心で日々の診療にあたっています。診療時間を長く確保しているのも、できるだけ患者さんのライフスタイルに合わせて受診していただけるようにするためです。土日・祝日診療については、今はまだ一人で運営しているため対応できていませんが、今後一緒に診療してくださる仲間が増えれば、地域にとってより良い医療体制を整えていきたいと考えています。今できるベストを尽くしつつ、将来的にはさらに患者さんに寄り添える環境を作っていきたいと思っています。
■病院・クリニックの特徴を教えてください。
昼間も診療を実施
午後1時半から夕方まで、そして夜7時まで診療を行っており、忙しい方でも通いやすい体制を整えています。
午後1時半から夕方まで、そして夜7時まで診療を行っており、忙しい方でも通いやすい体制を整えています。
充実したリハビリ体制
リハビリ専用の広いスペースと、複数の理学療法士による専門的な運動療法を実施。患者さんの“できる”を支えるサポートをしています。
リハビリ専用の広いスペースと、複数の理学療法士による専門的な運動療法を実施。患者さんの“できる”を支えるサポートをしています。
地域の医療機関との連携
JCHO大阪病院、住友病院、大阪グローバル整形外科病院などと密接に連携し、必要に応じて精密検査や専門治療へ迅速に移行できる体制を構築しています。
また今後は、より精度の高い診断を可能にするため、MRIなどの高度医療機器の導入も検討しており、より一層地域の頼れる整形外科としての機能強化を目指しています。
JCHO大阪病院、住友病院、大阪グローバル整形外科病院などと密接に連携し、必要に応じて精密検査や専門治療へ迅速に移行できる体制を構築しています。
また今後は、より精度の高い診断を可能にするため、MRIなどの高度医療機器の導入も検討しており、より一層地域の頼れる整形外科としての機能強化を目指しています。
推薦ドクターの声
いわくらクリニック 岩倉 亮 先生
村山先生は学生時代から非常に真面目で勉強熱心な方で、新しいことにも積極的に挑戦する姿勢が印象的でした。
常に患者さんに真摯に向き合い、丁寧な診療を心がけておられるので、一人ひとりに寄り添った医療を提供してくれると思います。
大阪市福島区で整形外科をお探しの方は、ぜひ一度受診してみてください。
村山先生は学生時代から非常に真面目で勉強熱心な方で、新しいことにも積極的に挑戦する姿勢が印象的でした。
常に患者さんに真摯に向き合い、丁寧な診療を心がけておられるので、一人ひとりに寄り添った医療を提供してくれると思います。
大阪市福島区で整形外科をお探しの方は、ぜひ一度受診してみてください。


「患者さんのために、できることは全部やりたい」——そんな熱意が、村山先生の言葉の端々から伝わってきました。整形外科医としての技術はもちろんのこと、“まちのお医者さん”として地域に寄り添う姿勢が非常に印象的でした。日々進化する医療の中で、患者目線を忘れず、まっすぐに医療に向き合うその姿勢は、多くの方の安心と希望につながることでしょう。
※ 掲載情報に間違いがある場合や修正を希望する場合は、掲載情報修正依頼ページよりご入力ください