ひがみ耳鼻咽喉科クリニック
萩原 訓子 先生
耳鼻咽喉科
取材日:2017年06月26日
堺市 北野田駅すぐ 花粉症対策なら 「ひがみ耳鼻咽喉科」

プロフィール
萩原 訓子 (はぎわら くにこ) 先生
経歴
資格・所属学会
・耳鼻咽喉科専門医
■所属学会
・日本耳鼻咽喉科学会
・身体障害者福祉法指定医
趣味
小さい頃から冬になると家族でスキーに行っており、大学時代もスキー部に所属していました。華の女子大生なのにクリスマスは毎年合宿で、キラキラしたクリスマスは過ごせまなかったことがちょっと残念です。
社交ダンスはスタイルアップ、痴呆防止の為に最近習い始めました。若い先生と踊るのはちょっと恥ずかしいですが、だいぶ嬉しいです。見た目と違いかなりハードですが、発表会でソロで踊れるようになるのが当面の目標です。
今回は、女医で耳鼻咽喉科の専門医の萩原先生をご紹介します。南海高野線北野田駅からすぐのクリニックで通院にも大変便利です。
■患者の方に向けてメッセージをお願いします
耳鼻咽喉科は器具を用いて診察するため、患者様に不安を与えないように丁寧な診察と写真・絵等を用いたわかりやすい説明を行なっています。ちょっとした不安や気になることも遠慮なくご相談ください。■ドクターになったエピソードや開業するに至った思いを教えて下さい
父の影響です。父は私が幼稚園児の時に小児科を開業しました。
毎日幼稚園の帰りに母とお昼ご飯を届けに行っていたのですが、父の患者さんに接する姿、泣きながら診察室に入ってきた子供が元気になって笑顔で帰っていく姿をみて、人を笑顔にできるすばらしい仕事だと思っていました。
高校生の頃は特有の父親ぎらいになり反発していた時期もありましたが、非常に充実した職業で医学部進学を勧めてくれたことを今はとても感謝しています。これからも日々勉強し、仕事に邁進したいと思います。
■信条や座右の銘など、またそれにまつわる想いがございましたら、教えてください。
嘘をつかない、後悔しない、自分のしたことに最後まで責任を持つ■病院・クリニックの特徴を教えてください。
女医として特に女性・お子様の治療はお任せください。
残念ながら特別な機器はありませんが、親しみやすさでは負けません。
些細なことでも遠慮なくご相談ください。
残念ながら特別な機器はありませんが、親しみやすさでは負けません。
些細なことでも遠慮なくご相談ください。
花粉症対策が得意
舌下免疫療法の導入、維持
舌下免疫療法の導入、維持
推薦ドクターの声


みこ皮膚科クリニック 多田 祥子 先生
勉強熱心で知識も多く頼りになります。またとっても優しいので何でも相談にのってくれる素敵な先生です。
勉強熱心で知識も多く頼りになります。またとっても優しいので何でも相談にのってくれる素敵な先生です。


萩原院長は、耳鼻咽喉科専門医として、花粉症対策を得意にされています。アレルギー症の小さなお子様からご高齢者まで幅広く診察されています。写真のとおり親しみ易く丁寧な診察をされていますので、小さなお子様や女性からも人気のある女医さんです。
北野田駅のすぐ近くのクリニック隣には、6台の駐車場があり、バリアフリーのため、ご高齢者にも優しいクリニックです。
※ 掲載情報に間違いがある場合や修正を希望する場合は、掲載情報修正依頼ページよりご入力ください